🛈当ブログのリンクには、広告が含まれております。

める

助産師&3歳と1歳の娘を持つママ「める」です。 助産師としてだけでなく、子育ての経験を通して得られて気付きなど、子育てに関する情報を主に発信しています。

お姉ちゃんお兄ちゃんになる子にオススメの絵本は?赤ちゃんが生まれるってどういうこと?

2024/8/15  

めるこんにちは、元助産師&2歳児のママこど(@kodomane1222)です。 現在2歳の我が家の娘は、もうすぐお姉ちゃんになろうとしています。 この年齢の子どもにとって、新しい家族ができるということ ...

妊娠・出産に関わるお金のこと知らないと損する制度とは

2024/1/22  

めるこんにちは、元助産師&2歳児のママこど(@kodomane1222)です。 妊娠された方、おめでとうございます。 妊娠されて嬉しい方、少し不安を抱えている方、人それぞれ色んな思いを抱えていらっしゃ ...

本格的な図鑑の前にこれ買って!!子どもがドハマりする図鑑3選

2024/8/15  

めるこんにちは、元助産師&2歳児のママこど(@kodomane1222)です。 我が家には2歳の娘がいます。 これまで、「これナニ?」とよく聞いてきていた娘が、最近では なんで? と、尋ねてくることが ...

その育児用品、実は危険⁉赤ちゃんの安全を守るために知ってほしい育児用品5選

2024/8/15  

めるこんにちは、元助産師&2歳児のママこど(@kodomane1222)です。 皆さんは、育児グッズを選ぶ時何を参考にしていますか? 最近ではインスタグラムやYouTubeなどのSNSで流れてくる、ア ...

これがあると育児が楽になる!買ってよかった育児用品4選

2024/8/15  

こんにちは、2歳児のママこど(@kodomane1222)です。 妊娠後期が迫ってくるとそろそろ育児用品を準備する時期ですよね。 妊娠中は突然切迫早産で入院⁉ なんてこともあり得るので、 ...

乳腺炎でしこりができたら自力でとれる?助産師が教える自宅でできる対処法

2024/11/10  

めるこんにちは、める(@kodomane1222)です。 授乳をしている誰もがなり得る可能性がある【乳腺炎】。 乳腺炎になったら、なによりママが痛く、つらい思いをし、 せっかくの授乳が嫌なものになって ...

台所育児は何歳からできる?年齢別のオススメ家事も紹介!

2024/8/15  

めるこんにちは、こど(@kodomane1222)です。 皆さんは、お子さんと料理をすることはありますか? 我が家では、できる範囲でモンテッソーリ教育を取り入れており、モンテッソーリ教育の中でも、子ど ...

妊娠・出産にまつわる噂4選!もし信じていたら危険!!

2024/8/15  

めるこんにちは、元助産師&2歳児のママをしてますこどです。(@kodomane1222) 皆さんは、妊娠・出産のに関する情報は、どのように収集していますか? 親、友達、育児本、育児雑誌、最近ではSNS ...

「ピジョン電動鼻吸い器」はいつから使える?-助産師が良く吸えるコツもご紹介!!-

2024/8/15  

赤ちゃんや幼児のうちは、鼻水をよく出しますよね。 でも、3-4才くらいまでは自分で鼻を上手にかむことができません。 そのため、耳鼻科に連れて行ったり、市販の鼻吸い器を使って自宅で吸ったりしてあげること ...